【モンハンライズ】初心者おすすめ武器【操作】

モンハンライズ攻略

どうもこんにちは、たらヒューです。
今日はモンスターハンターライズについてお話します。

 

モンハンライズを始めたんだけど、武器が多くて何を使ったらよいか分からないわ。

たらヒュー
たらヒュー

この記事を読めば、初心者におすすめの武器と操作方法が分かるよ。

※僕自身がモンハン初心者です。モンハンって難しいですね。敵を倒さないといけないのに、敵も攻撃してくる。
逃げてばかりだと中々倒せないし、武器ごとに特性も全然違ったり。
ネットで太刀が強いと書いてあったので使ってみたら、錬気ゲージありきみたいでサッパリ火力が出なかったり。
遠距離武器で安全に攻撃しようとしても距離感が分かりにくかったり。

そんな初心者な僕が扱いやすかった武器トップ3をご紹介!

第3位 双剣

デメリット

  • 切れ味がすぐ悪くなる
  • 鬼人化時のスタミナ管理が難しい
  • ガードが出来ない

メリット

  • 機動力が高く戦いやすい。
  • 手数が多く鬼人化時の火力が凄まじい。
  • 納刀が早く生存しやすい。

操作方法

二段斬りX
斬り払いA
乱舞(鬼人化時)X + A
鬼人化/解除ZR
鉄蟲斬糸(鉄蟲糸技)ZL + X
朧翔け(鉄蟲糸技)ZL + A

立ち回りとおすすめコンボ

基本は鬼人化で自身を強化して立ち回ります。鬼人化になるとスタミナが自動で減るのでスタミナ管理に注意が必要でです。
鬼人ゲージを最大まで溜めると「鬼人強化状態」になり、火力が上がり、自動でスタミナが消費されなくなるので積極狙っていきましょう。
また武器の性質上、敵に密着しなければなりませんが、鉄蟲糸技の朧翔けによるカウンターで被弾を防ぐことが出来ます。

  • 基本的な連携
    二段斬り二段斬り返し車輪斬り
    XXX
  • 鬼人化状態の連携
    鬼人逆手斬り鬼人二段斬り鬼人六段斬り乱舞
    XXXX+A
  • 立ち位置を変えていく連携
    斬り払い回転斬り二段斬り斬り払い
    AAXA
  • 鬼人強化中の連携
    鬼人斬撃Ⅰ鬼人斬撃Ⅱ鬼人斬撃Ⅲ
    X+AX+AX+A

第2位 狩猟笛

デメリット

  • 演奏による旋律効果は一定時間で切れてしまう。
  • ガードが出来ない。

メリット

  • 演奏でハンターをサポート。
  • 三音演奏が強力。
  • 自分強化で機動力抜群。

操作方法

左ぶん回しX
右ぶん回しA
後方攻撃X + A
演奏ZR
三音演奏ZR + X
スライドビート(鉄蟲糸技)ZL + X
震打(鉄蟲糸技)ZL + A

立ち回りとおすすめコンボ

旋律を常に奏でながら立ち回ります。どんな攻撃でもある程度の火力を出すことが可能です。自分強化さえ吹ければ機動力もあり、回避に慣れていない方でも非常に扱いやすい武器となっております。
なんとなく叩いているだけでもそれなりに戦えちゃいます。

  • 立ち位置を変えない連携
    右ぶん回し左ぶん回し右ぶん回し側転回避(左右)
    AXALスティック+B
  • 前方へ移動する攻撃の連携
    前方攻撃二重スイング振り下ろし叩きつけ
    Lスティック+XX+AAX+A
  • 三音演奏を絡めた攻撃の連携
    右ぶん回し左ぶん回し叩きつけ三音演奏
    AXX+AZR+X

第1位 大剣

デメリット

  • 機動力が悪く連続攻撃が苦手。
  • 機動力の遅さから敵の攻撃を被弾しやすい。
  • 溜め切りは強力だが、やみくもに使用すると被弾して怯んでしまう。

メリット

  • 一撃の威力がトップクラス。
  • 武器の性質上、納刀状態が多いので機動力の悪さが気にならない。
  • ガードが出来る。

操作方法

縦斬りX
溜め斬りX長押し
なぎ払いA
斬り上げX+A
タックル溜め中A
落下突き空中でZR
ガードZR
ハンティングエッジ(鉄蟲糸技)ZL + X
強化納刀(鉄蟲糸技)ZL + A

立ち回りとおすすめコンボ

大剣の立ち回りはヒットアンドアウェイが基本です。攻撃モーションが遅いので連続で殴りに行くと返り討ちに合います。
そこで意識してほしい事は強化納刀です。納刀と同時に火力がアップするだけでなく、回避としても使えます。機動力が悪い大剣と相性抜群です。
また回避が間に合わない時はガードも使えるので、初心者でも安全に立ち回ることができ、火力もあるので非常におすすめの武器となっております。

  • 新・溜め斬りを絡めた連携
    溜め斬り強溜め斬り強なぎ払い新・溜め斬り
    X長押しLスティック+X長押しAX長押し
  • 前方へ大きく移動する攻撃の連携
    なぎ払いタックル飛び込みなぎ払い
    AAA
  • 立ち位置を変えない連携
    なぎ払い斬り上げなぎ払い
    AAA



体験版で使用してみての独自のランキングになります。これからモンハンを始める方や、まだ慣れてない方の参考になったら嬉しいです。

 

たらヒュー
たらヒュー

モンハンライズ発売まで1週間を切りました。まだ持ち武器が決まっていない方は参考にしてみてね。

 

おしまい。

コメント